よいお天気が続き、気候もよく、過ごしやすい日々が続いていますね。せっかくの青天なので、昨日は子供たちの幼稚園のお迎えがてら、近所の小さな公園(徒歩2分)で新作の撮影をしてきました。
新作・鉱物ジオラマランタン「遠い日の祈り」
鉱物:ブラジル産水晶群晶×2(Corinto,Minas Gerais,Southeast Region,Brazil)
イリノイ州産八面体劈開蛍石×3(Cave in Rock,Hardin country,Illinois,USA)
ランタンサイズ:高さ22cm、幅16㎝
サイズを見ていただければわかりますが、今までになく大きい作品です。
一見テラリウムドームのようですが、中のグリーンはすべて模型用のもので、手入れ等は一切必要ありません。
水気が必要ないので、時計部品や微小歯車も贅沢に使ってみました。
基本的にガラスケースの中なので、埃を気にせず飾れるのも利点ですね。
私は神社退職後は華道関連の仕事をしていたので、本物のグリーンももちろん好きなのですが、鉱物を取り込むものに限って言えば、基本的にはジオラマが好きです。
それは…年子の男児2人の出産育児を経験して、細かな手入れの必要なものが枯れていってしまったり、思うように楽しめなかった経験で変わった嗜好であるかもしれません。
パワーストーン云々のスピリチュアル系のことは全く興味がないのですが、疲れた時に美しい石や、それを使ったお気に入りの雑貨を眺めていると、心がゆっくりほぐれていきます。
忙しい人、疲れている人、そういう人が、手入れを気にせず一日の終わりにふと目をやって、心が少し和むもの、そういうものが作りたくて作ってみました。
水晶はコリント産の透明度の高い、形の美しいもので、ほとんどクラックもなく状態の良いものです。…少し大きさもありハイランクでお値段は張ります。
しかし、これだけ大きな作品なのでここでケチってどうする!ということで…とっておきの古いヨーロッパ製のムーブメントと部品をふんだんに使いました。
…ここまで来ると流石に価格が物凄いことになってますので売れる気はしませんが、ブースの看板代わりのオブジェにすればいい!と思っていたりします。
大きい作品なので、フィギュアもHOゲージサイズ。修道女は聖書を片手に祈っている模様です。
この丘は天然の流木(防腐処理済み)がベースとなっているのですが、その下部には、とっておきの正八面体に近いイリノイ州産蛍石。いつもお世話になっているlucioliteminerals(以前の紹介記事はこちら)さんから譲っていただいたもので、手ずから割りなおして成形してくださっているのでとてもきれいな形をしています。緑濃い作品なので、あえて薄い色を選んでおり、緑が写り込んで綺麗です。
そして、洞窟の中には、青い人工蓄光石の粒を散らしてみました。人工のものなので蛍光が強く、太陽光でも少し蛍光しているのが見えますね。
太陽光下でブラックライトをあてても、洞窟の中なので蛍光が確認できます。
こちらは夜間、ブラックライトを当てた状態。ガラス張りなので外からライトを当てるだけで十分です。蓄光性なので、ライトを消した後もぼうっと光りを放ちます。洞窟の中に生えるヒカリゴケのイメージです。
室内での撮影。少し落ち着いた感じになりますね。サイズ等は…比較対象が微妙なのでわかりにくいと思いますが、成人女性の頭くらいの大きさでしょうか。かなり大きいので、置き場所も選びそうですし、ガラスも繊細で、枠も繊細なので持ち運びには細心の注意が必要となりそうです。その上ここぞとばかりに材料費にも制作の手間にも糸目をつけず好き放題やってしまったので…高価です。今までになく高価です。お勧めは致しません。
が、もともとこれは看板的に使ってもいいかな、と思って作りましたので、デザフェス・博物ふぇす等のイベントにも持ち込むつもりでいます。是非、会場にてご覧いただければ嬉しいです。
・・・・・・
目の覚めるような青。イリノイの透き通った青とは違い、くぐもった、スリ硝子状のこの石はニューメキシコ州ビンガム産の蛍石の劈開標本です。国内ではやはり入手が難しく、高騰している石でもあります。その石がこんなに沢山、というのは事情がありまして、これも加工するという約束でとある方から有償にて譲っていただいたものです。デザフェスまでには少し厳しいのですが、そのうち作品に仕立ててイベントに持って行くつもりでいます。
…先日、大量のイリノイ州産の蛍石の画像を出した時に読者の方から、「イリノイ州産蛍石だけを売ってほしい」という旨のメールをいただきました。素敵な石はそのまま愛でたい、作品に仕立てないでほしい、という方も沢山いらっしゃることと思います。そういう方には私のしていることは腹立たしいのではないかとも思うのですが、私は鉱物そのものを販売するつもりは一切ありません。それは、私が知識経験共に不足しているからでもありますが、鉱物屋さん達や知り合いの蒐集家の方々のお話を伺うにつけ、私には鉱物商は向いていない、と思うからです。私の好きなものには偏りがあります。いつも同じクラスのものを提供できるコネもありませんし、子供も小さいのでいつも同じサービスを提供できません。
私が持っているものは、素人が根気よく長年集めたもの、そうしているうちに出来上がってきたつながりから譲っていただけたものがすべてです。時間をかければ見つからないことはありません。Twitterの方で、おススメの鉱物屋さんについても呟いていたりします。どうぞ、鉱物そのものをお探しの方は、専門の鉱物屋さんを訪ねてみてください。そこでは自分だけの好みで選べる、素敵な出会いがきっとあると思います。焦らず根気よく探し続ければきっと、自分だけの宝物が見つかると思います。
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。押してくださると、更新の励みになります。
いつも応援してくださる方々、本当にありがとうございます。