人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」


本日は下記鉱物スノーグローブに併せまして、附属のオリジナル紙箱や特製ラベルなどもご紹介するつもりだったのですが…寸法の合わせミスや薄葉紙の配達遅延などが重なりまして、ご紹介は明日に延期させていただくことになりました。
どうぞご了承の程お願いいたします。

それでは、本日のスノーグローブのご紹介です。



鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21140968.jpg


鉱物スノーグローブ「あなたを想う夢」

鉱物:ブラジル産アマゾナイト(天河石)
インド産雲母薄片(加熱処理有)
ブラジル産青燐灰石(Ipira,Bahia,Brazil)

サイズ:高さ約11.5㎝、ドーム直径約85mm


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21145473.jpg



アマゾナイトは一年ほど前にCafe SAYA にて購入したものです。
一般的なよくみるブラジル産天河石のラフカットで、通常時はもう少し白っぽい感じなのですが、オイルに浸すと透明感が増し、ふちなどは少し透けて見えます。
この美しい色合いと、ぼんやりとした儚い有様に、夢の中の景色を連想します。

夢の中では、貞淑な修道女も自由です。
彼女が夢で想うのはやはり神なのかそれとも…遠い日の記憶の中に生きている誰かのことか。
それとも「あなた」は「彼方」、修道院で暮らす彼女が夢見る遠い異国のことでしょうか。
想像が膨らみます。


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21140995.jpg




鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21141081.jpg


レンズ効果で歪んでしまうので観察しづらいですが、ぼんやりと光を通している様が観察できます。
通常時では天河石はここまで光を透過しませんので、やはりオイル浸潤のなせる業かもしれません。
そう考えると、オイル封入の鉱物スノーグローブは、通常時の標本とは違った石の表情を観察するのにはもってこいの環境かもしれませんね。


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21145516.jpg



スノーフレークのほか、おなじみlucioliteminerals(以前の紹介記事はこちら)さんに仕入れていただいた雲母薄片とネオンブルーの燐灰石、そして画像には映り込んでいませんが模造パールを封入しました。
アマゾナイトの色とよく合います。
この雲母薄片、とても気に入っているのですが、今回は寒そう、というよりなにか夢のように煌めいている、と感じてしまうのはやはり、修道女のフィギュアの存在感故でしょうか。


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21145485.jpg


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21143011.jpg


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21145659.jpg


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21142918.jpg



振ってみたところ。
雲母が夢のように煌めき、雪は深々と降り積もります。
燐灰石とパールは重いので、転がる感じになります。


鉱物スノーグローブ(黒・M)「あなたを想う夢」_f0280238_21150195.jpg

何度かご説明していることですが、鉱物スノーグローブはオイル封入しておりますので気温の変化にとても敏感です。

スノードーム・スノーグローブは一般的に劣化するものですので、いずれは姿を変えていって、接着剥がれや液漏れなどで命を終えるものではありますが、気温の変化が激しかったり、高温であったり、直射日光が当たる場所に置いておくと寿命が極端に縮まる傾向があります。
保管の際、劣化して液漏れする場合がありますので、それに備えて時計荘では受け皿をセットして販売いたします。
必ず長期保管の際には受け皿の上にお置きになり、ご鑑賞いただきますようお願い申し上げます。
石が傾き始めたように見え始めたら、寿命です。オイルの膨張・収縮により底部分のゴムキャップに亀裂が入りますと、オイルが漏れる可能性があります。
唐突には溢れない構造になっておりますが、オイル漏れを確認されましたら速やかに処分していただくことをお勧め致します。

また、使用しているオイルは医療用・食添用のもので触れても人体に影響はありませんが、可燃性です。
ガラス球を使用していますので収斂火災(凸レンズの役割を果たすものによって太陽光が一点に集中し、火災につながるもの。レアなケースですがショウウィンドウの水晶玉が発火原因になった例も国内で実際にあります)の引き金になる危険性がありますので、絶対に直射日光に当たる場所には置かないでくださいね。


花の命が尽きるまでを愛でて楽しむように、石の姿を楽しんでいただきたいと思っています。
どうぞご理解の上、お求めいただきますよう、お願い申し上げます。



にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。押してくださると、更新の励みになります。
いつも応援してくださる方々、本当にありがとうございます。


by zabiena | 2014-05-09 21:48 | スノードーム