人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イリノイ州産蛍石の青い欠片たち

梅雨の晴れ間で久々に気持ちの良い一日でしたね。
この機を逃さず鉱物の撮影をしてみました。

本日は6月9日~10日に新宿で催された「第27回東京国際ミネラルフェア」(公式サイトはこちら)にて購入したイリノイ州産蛍石の欠片たちのご紹介です。

イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21374920.jpg



今回の東京国際ミネラルショー、通称新宿ショーは初めて、バイヤーズデーに参加してきました。
このバイヤーズデーは業者のみ入場できるプレオープン日で、すべての店舗が営業しているわけではなく、また品ぞろえも一般公開日とは少し異なったりします。
業者だからといって先にいいものを買い占められるわけではなく、逆に業者には目玉を出さないところも多いようで、後日訪れた方のお話を聞くとやはり、客層の違いによって出展業者もいろいろと売り分けているようです。

お目当ての店舗で一般公開日にしか売らないお店やまだ準備中のところもあったりして少し残念な部分はありましたが、一般公開日よりは空いているので余裕をもって見て回れたのは嬉しかったです。

ただ、もちろんこの日の買物はあくまで資材の仕入れ。
当然ですが、卸売で購入したものはコレクターとしての私物にはできません。
普段とは少し違う視点の買い物も、大変勉強になりました。


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21391340.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21374636.jpg



こちらは超人気店のMcNeil mineralsさんにて購入した、イリノイ州産螢石の欠片たち。
物凄く深い青!!
近年ミネラルショーでここまで青いイリノイ州産蛍石には出会ったことがなく、本当にびっくりしました。

あまりにも深くはっきりとした美しい青なので一瞬、「ブランチャード鉱山(ニューメキシコ州ビンガム)の間違いでは…」とも思ったのですが、ブース内にはイリノイの青い八面体がほかにも並んでおり、また店主の方のお話を聞いて、納得しました。


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21550128.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21563027.jpg


素晴らしく美しい色の蛍石たち…。
当然お値段も張るし、貴重な標本ですからまさか、私が加工しようなどとはとてもとても思えず、また資金的にもとても無理なので、上記の欠片を購入するだけにとどめました。
…それでも、やはりこのレベルの石となると高価です…使いどころを考えなくては、と思いつつやはり、心は浮き立ちますね。




イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21410197.jpg



一つ一つの欠片を観ても、表面はあまり透明感があるように見えず、…イリノイ???といった感じですが、よく観察すると…



イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21400163.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21400307.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21400062.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21395770.jpg


お分かりになるでしょうか。
欠けた部分から覗く内部が恐ろしく透明度が高いのです。
劈開にそって割ったなら、あのイリノイらしいガラス質の透明感がよく観察できると思うのですが…さすがにもったいなくて割る気にはなれません。
店主の方のお話によると、イリノイはやはり今年放出が多かったそうで、ツーソンの会場でこれはと思うものを片っ端から確保し、これはその中でも、業者が石の形をとどめていなくて表面も艶がないのでずっと仕舞い込んでいたものらしい、とのこと。
確かに、劈開にそって割って八面体にするには少し小さすぎるし、きっとかつての素晴らしい標本から剥がれ落ちた欠片たちなのでしょうが…今となってはこのサイズの欠片であっても貴重品ですね。


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21375117.jpg


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21391481.jpg

宝石にはない、不思議な魅力を放つ青い石。
脆く、加工するには向かず、けれど人の心をひきつける透き通って深い色。
陽の光を受けるとうっすらと影すら青く、たまらない魅力です。

貴重品ではあるのですが、時計荘ではこちらを惜しげもなく作品に仕立てようと思っています。
流石にオイル漬けにするには惜しいので…多分、ジオラマ電球やジオラマ瓶のなかに。
石自体の価格がかなり高価でしたので、それなりの価格にはなってしまうと思いますが、これはもう、私の個人的な趣味ということで…。
博物ふぇすてぃばる!では是非実物をご覧いただきたいと思っています。


イリノイ州産蛍石の青い欠片たち_f0280238_21370976.jpg


早く使ってみたいという気持ちと、やはり手を入れてしまうのが惜しい、という気持ちが競り合って…。
ついつい何枚も、作品に仕立ててしまう前に記念写真を撮りました。
何度見ても、うっとりしてしまう青ですね。



にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ
にほんブログ村
↑ランキングに参加しています。ボタンを押してくださると、更新の励みになります。

by zabiena | 2014-06-13 22:11 | 鉱物