人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」


鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」_f0280238_20291096.jpg



余裕のなさがにじみ出た、一挙更新ですが…どんどん行きます。
本日二回目の更新は、街灯シリーズの鉱物ジオラマ電球です。







鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」_f0280238_20293352.jpg




鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」

鉱物:ニューメキシコ州産八面体劈開蛍石
ビスマス人工結晶(石華工廠)


電球:口金26mm、高さおよそ10cm×直径およそ5.5cm
使用ソケット:真鍮製 ロータリースイッチ式
コード:ライトゴールド・ダブルコード



鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」_f0280238_21210567.jpg


石華工廠(公式サイトはこちら )さん作のビスマス人工結晶と、アーカンソー州産の美しい水晶をぜいたくに使い、懐かしい雰囲気の街灯付電柱を立てました。
なんだかバラバラな光景にも見えますが…


鉱物ジオラマ電球(吊り下げ型)「懐かしい日のこと」_f0280238_21433217.jpg



蛍光粒を撒いてあり、ブラックライトをつけるとなかなか幻想的な夢の景色らしくなります。

この蛍光粒は人工で、輝度が高いのでお部屋の電気を消した後などにもぼうっと蓄光し、なかなか面白い表情を見せます。
電球の中が光る、って当たり前なんですが、こうした仕掛けにしてみるといかにも不思議な感じになりました。

コードはやはり1,5Mとってありますので、お好きな長さに切っていただけます。ただし本物の電気コードですので、お怪我には十分お気を付けください。ソケット部分は真鍮ですので経年で色が変わります。金属磨きなどで磨くと戻ります。

コードの結び方などは、普通にネットで「ソケットコード 結び方」などと検索するとでてきます。

こちらもデザインフェスタで販売しますが、つるした状態での販売は危険ですので、箱に入った状態でお持ちします。
どうぞよろしくお願い申し上げます。


本日はこの後もまだ、更新は続きます。



にほんブログ村 コレクションブログ 鉱物・岩石・化石へ
↑ランキングに参加しています。押してくださると、更新の励みになります。
いつも応援してくださる方々、本当にありがとうございます。

by zabiena | 2014-11-05 22:38 | 鉱物ジオラマ